BLOG– category –
-
BLOG
保育園・こども園・幼稚園向け|子どもの飛び出し注意看板|無料ダウンロードあり
こんにちは! 「デザインで保育をもっとよくする」ハルデザインの鶴田です。 このブログでは、デザインを活用して保育をより良くする方法についてお伝えしています。 私は、保育園やこども園などの保育施設向けに、パンフレットやホームページを作る仕事をしています。 保育園や幼稚園の周りに、車から小さなお子さんが見えにくい場所はありませんか?それはとても危険です。 そのため、子どもたちの安全のために、飛び出し注意の看板を設置している施設も多いですよね。 そこで、子どもの飛び出し注意看板のデー... -
BLOG
【ブロックエディター・初めての方向け】WordPress記事の投稿方法②「見出し」の付け方
こんにちは。 ワードプレスの投稿方法②ということで、 今回は「見出し」の付け方をご案内したいと思います。 ①をまだ見ていない方はこちら↓からご覧ください???? 【ブロックエディター:初めての方向け】WordPressの記事の投稿方法 「見出し」とは? 下の画像のH2、H3、H4と書いてあるところが全部見出しです。 「見出し」の付け方 下の画像の記事で「彦星公園とは」という段落を見出しに変更します。 ブロックを選択して左上の段落のマークを押します。 そのあとに「T」の見出しのマークを押します。 「彦星公園... -
BLOG
【ブロックエディター:初めての方向け】WordPressの記事の投稿方法
こんにちは。ホームページの作成にご協力いただきありがとうございます。 ハルデザインではWordPressというブログのシステムを利用してホームページを作っています。 保育園のホームページとしてちょうどいいようにWordPressをカスタマイズしています。 テンプレートが決まっているので、オリジナリティの高いホームページを作ることはできませんが、作業工程が少ないので価格が抑えられることができます。 何よりもブログのシステムを利用しているため更新がしやすいのが利点です! ホームページは完成がゴールで... -
BLOG
保育所保育指針BOTとは?
こんにちは。 ハルデザインの鶴田です。 しばらくお休みしていた保育所保育指針BOTを復活させたので、こちらの記事もリライトしました!(2024年3月11日) 自己紹介 初めましての方もいらっしゃると思うので自己紹介をしますね。 ハルデザインの鶴田です。 「デザインで保育をもっとよくする」をコンセプトに保育園や幼稚園、こども園などの保育施設を専門にパンフレットやホームページを作成しています。 全国の保育施設200ヶ園に訪問して、保育施設ってそれぞれに個性があってみんなちがうだ!ということを知っ... -
BLOG
【募集終了】保育所保育指針BOT案内ハガキ欲しい方
【募集終了しました。】 TwitterBOTの保育所保育指針BOTの案内ハガキを作りました。 配るのをお手伝いしてくださる方いましたらお送りします!! サイズはハガキサイズ。 裏面はシンプルなポストカードです。